減塩レシピ|サッパリ えびと香味野菜の混ぜそうめん
更新日 : 2024年10月21日 公開日 : 2023年08月22日
さっぱりとした味わいが特徴の夏にぴったりな一品です。えびのぷりぷりとした食感と香味野菜の風味が、爽やかで軽いそうめんによく合います。だしの旨味を引き立てつつ、塩分を控えめに抑えているため、健康を気にする方にもおすすめです。短時間で調理できるので、暑い日のランチや夕食にぴったりで、疲れた体に優しい味わいを楽しめます。
【塩分1人前 約1.6g】
材料(2人前)
- 無塩そうめん
- 2人前
- 小えび(生食用)
- 10尾
- みょうが
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ミニトマト
- 4個
- きゅうり
- 1/2本
- 生姜
- 10g
- 塩ぬき屋 50%減塩だしつゆ
- 大さじ2
- 水
- 60ml
- ごま油
- 小さじ2
作り方
1 | みょうが、玉ねぎ、ミニトマト、きゅうりは粗みじん切りにし、生姜は皮をむいて千切りにする |
2 | 1(生姜以外)をボウルに入れ、減塩だしつゆ、水、オリーブオイルを加えて軽く混ぜておく |
3 | たっぷりの沸騰したお湯に無塩そうめんを入れ、指定時間通り茹でたら、ざるにあげて流水でよく洗い、水気を切っておく |
4 | 2に3を入れて混ぜ合わせ、お皿に盛りつけ、小えびと生姜を乗せたら完成 |
作り方のコツ
* | 小えびに殻が付いている場合は、外してください。 |
ここでご紹介した減塩・無塩食品は「無塩ドットコム」でご購入できます! (商品画像をクリック!!)