腎臓病食レシピ|減塩 がんもの煮物|管理栄養士監修|低たんぱく
更新日 : 2025年01月17日 公開日 : 2024年03月26日
たんぱく、低リン、低カリウム・減塩に配慮した管理栄養士監修の安心の腎臓病食レシピです。 がんもどきを中心にこんにゃくや野菜がじゅわっとしっかり出汁を吸い込んだ、優しい味わいの一品です。甘辛いだしつゆとみりんの風味が素材に染み渡り、口に入れた瞬間に和の風味が広がります。冷やしても美味しく、季節を問わず楽しめる料理で、お弁当のおかずとしても重宝します。 レシピで使っている「塩ぬき屋」調味料は、無添加で減塩にこだわった商品です。
【エネルギー:302kcal たんぱく質:11.7g 食塩相当量:1.5g カリウム:269mg リン:161mg】
材料(1人前)
- がんも
- 70g
- じゃがいも
- 50g
- にんじん
- 10g
- こんにゃく
- 40g
- 水
- 100g
- 塩ぬき屋 50%減塩 だしつゆ
- 13g
- みりん
- 5g
- こなあめ
- 5g
- 油
- 7g
作り方
1 | じゃがいもとにんじんは皮をむいて乱切りに、こんにゃくは三角形に切る |
2 | 中火で熱した鍋に油をひき、じゃがいもとにんじん、こんにゃくを入れて中火で3分ほど炒める |
3 | 水、塩ぬき屋 50%減塩 だしつゆ、みりん、こなあめを混ぜ合わせる |
4 | 鍋に3を入れて沸騰させたら、がんもを入れて弱火で10分間煮る |
作り方のコツ
* | じゃがいもは煮くずれしにくいメークインがおすすめです。 |
ここでご紹介した減塩・無塩食品は「無塩ドットコム」でご購入できます! (商品画像をクリック!!)